地域 観光

【王墓山古墳】国指定史跡公園もある善通寺市は古墳のまちです

高松市から西にある善通寺市には大小400基もの古墳が確認されている「古墳のまち」なんですよ。

 

有岡古墳群

 

大小400基もある古墳の中で同じ系図による首長の墓、と考えられる古墳が集まってできているのが「有岡古墳群」です。

国の指定史跡にもなっており、その有岡古墳群の中央部に位置しているのが「王墓山古墳」です。

 

 

王墓山古墳

 

 

6世紀半ばにつくられた王墓山古墳は、全長46メートルの前方後円墳です。

横穴式石室を持ち、石室からは須恵器などの土器類、首飾りなどの装飾品、武具、馬具類、大和政権が配下に入った地方豪族に渡した、という金銅製冠帽(こんどうせいかんぼう)や銀象嵌(ぎんぞうがん)を施した鉄刀が出土しています。

金銅製冠帽は全国ではじめて出土したもので、他ではこのタイプの出土品はありません。

これらは大変貴重なものばかりで、市立郷土館に展示されています。

 

 

 

王墓山古墳入口

 

 

 

古墳内は立ち入りが禁止されていますが、毎年4月29日は善通寺市が制定した「古墳の日」となっていて、この日は普段入ることのできない宮が尾古墳と王墓山古墳の横穴式石室内部と野田院古墳の墳丘を特別に一般公開しています。

 

 

 

公開されるのはこの奥の部屋です。

 

王墓山古墳アクセス

善通寺町1785-1

さいごに

 

王墓山古墳入口からの善通寺の眺めをいつものようにパノラマ撮影してきました。

 

[su_row] [su_column size="1/3"]

[/su_column]

[su_column size="1/3"]

[/su_column]

[su_column size="1/3"]

[/su_column] [/su_row]

-地域, 観光
-, ,

Copyright© 香川県まちなび , 2024 All Rights Reserved.