その他 香川県の食

香川県のうどん推し、どうにかならぬか?

ローカル局  RSK山陽放送テレビ 岡山・香川の「RSKイブニングニュース」に

「どうにかならぬか?」という番組があるんですよ。

香川県(うどん県)は日本一狭い

 

香川県は日本一面積の狭い県です。その中でうどん屋の店舗数は630軒

軒数でいうと一番多いのは東京で2,901軒。ところが人口10万人あたりに直すと63.96軒

これは全国平均の3.4倍の店舗数となります(ちなみに東京は21.81軒)

まさにうどん屋がひしめきあう県なのです。

 

香川県の区分

 

そんな香川県は「東讃(とうさん)」「中讃(ちゅうさん)」「西讃(せいさん)」と分けられる事が多いです。

東讃:高松市、東かがわ市、さぬき市、木田郡

中讃:善通寺市、丸亀市、坂出市、仲多度郡、綾歌郡

西讃:観音寺市、三豊市

うどん屋が一番多いのは「中讃」という統計が出ています。

そんな中讃で超レアなものを見てしまいました。

香川県限定うどんタクシー

これタクシーの”行灯”なのです!

どんなタクシーなのかはこちらを見ていただくとして。

http://www.udon-taxi.com/index.html

うどんタクシーを見ると幸せになれる事もお金持ちになれる事も結婚できる事も一生うどんに困らない事もなく。。。ただただ珍しいだけです。

うどん屋の軒数が多い中讃地区でも見かけることはほぼないタクシーです。

 

うどん屋と製麺所の違い

 

製麺所でつくった麺類を○○うどん屋という店舗で販売する、というのが常識なのでしょうが、

香川県では製麺所でうどんができてるなら それを食べればいいじゃない、とそこで食べ出して。

製麺所の空いてるスペースがうどん屋として店舗となっていったところがほとんどです。

故に うどん県では製麺所=うどん屋です。

 

香川県ではうどん屋は24時間眠らない

 

香川県では24時間うどんが食べられるんです! 深夜営業のファミレスにあるうどん、ではなくうどん屋さんでです。

ごえもん:営業時間 19:00~翌3:00

http://cascolle.com/kagawa/shop.php?ten_no=491

中西うどん(麺匠なかにし):営業時間 6:00~16:00

http://cascolle.com/kagawa/shop.php?ten_no=492

深夜営業で有名な「ごえもん」がAM3:00まで「中西うどん」の公式営業時間はAM6:00~なのですが製麺所なので早朝から製麺所はあいています、

という事は営業時間でなくてもうどんは食べられるのです。

 

香川県の夜遊びのお伴に!

 

うどんならすきっ腹で飲む前に食べてもよし、飲んだ後シメで食べてもよし!

-その他, 香川県の食
-,

Copyright© 香川県まちなび , 2024 All Rights Reserved.